2015年7月15日水曜日

PKO、お金の話。(多分続編あるだろうけどとりあえず、号

http://www.un.org/en/peacekeeping/operations/financing.shtml

UNが出してる英文。
How much does peacekeeping cost?
The approved budget for UN Peacekeeping operations for the fiscal year 1 July 2014-30 June 2015 is about $7.06 billion [A/C.5/69/17 PDF Document].
By way of comparison, this is less than half of one per cent of world military expenditures (estimated at $1,747 billion in 2013).

→UNは何か言いたげな表現ですけど。この表現はどっかで使えそう。

The top 10 providers of assessed contributions to United Nations Peacekeeping operations in 2013-2015 [A/67/224/Add.1]  PDF Document are:

United States (28.38%)
Japan (10.83%)
France (7.22%)
Germany (7.14%)
United Kingdom (6.68%)
China (6.64%)
Italy (4.45%)
Russian Federation (3.15%)
Canada (2.98%)
Spain (2.97%)

となると、単純にかけ算すると日本の拠出金って
7060000000*10.86%だと思うんですが、

外務省のデータだとhttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/peace_b/genba/gaiyo.html
PKO分担率及びPKO分担金額(各暦年中に国連から支払要請を受けたもの)
分担率分担金額
2011年12.530%10億7,610万ドル
2010年12.530%12億590万ドル
2009年16.624%9億5,280万ドル
なので、まぁ、妥当なところだと思いますが。
億ドルって、円換算すべきなのかしら。レートでもだいぶ印象変わる
気がしますけどねぇ。

ただ、パーセントで数字だすと実数を質疑で聞かれて、答えられずにvague!って言われちゃうと思うんで、こういう数字を丹念に拾っておくことって大事だと思ったので取り上げてみました。

追加
ハイチにおける自衛隊のPKO活動に係る経費について(防衛省
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisakukaigi/pdf/13/1-4.pdf

○ 隊員の手当等に要する経費 〔約10.2億円〕 ○ 隊員の生活、移動等に要する経費 〔約23.2億円〕 ・庁費(通訳、分遣班の滞在費等) ・営舎費(営舎用の消耗品等) ・糧食費(隊員の糧食) ・通信専用料(国際通信の回線使用料) ・油購入費(燃料) ・運搬費(人員・装備等の輸送) など ○ 装備品等の購入、維持・管理等に要する経費 〔約11.0億円〕 ・諸器材購入費(天幕等) ・通信維持費(国際通信器材の借料等) ・航空機修理費(機体整備) など 合 計 : 約44.4億円 ※平成22年11月30日までに対応する経費

ハイチ以外にも一覧で出ていましたね。
http://www.mod.go.jp/j/approach/kokusai_heiwa/list.html

7月16日追記

PKOの1兆円予算承認 国連総会、日本11%負担

http://www.sankei.com/world/news/150626/wor1506260020-n1.html
  •  
     国連総会(193カ国)本会議は25日、来月から1年間の国連平和維持活動(PKO)の来期予算案を承認した。総額は約82億7千万ドル(約1兆200億円)で、史上最高額となった今期をわずかに下回ったが、巨額予算水準が続くことになる。
     日本は米国に次ぐ2番目のPKO予算貢献国で、約11%を負担する。PKOは最近、アフリカへの新規派遣が相次ぐ一方、既存のPKOの大半は派遣先での事態改善が見られず、撤収のめどが立っていないのが現状だ。(共同)

    0 件のコメント:

    コメントを投稿