2015年6月11日木曜日

備忘for資料(あとでプリントアウト

PKO参加5原則
日本がPKOに参加する際に満たすべき条件で、1992年成立のPKO協力法に盛り込まれた。(1)紛争当事者間で停戦合意が成立(2)受け入れ国を含む紛争当事者の同意(3)中立的立場の厳守(4)以上の条件が満たされない場合に撤収が可能(5)武器使用は要員防護のための必要最小限に限る——からなる。

http://www.asahi.com/topics/word/%EF%BC%B0%EF%BC%AB%EF%BC%AF%E5%8D%94%E5%8A%9B%E6%B3%95.html

独軍と同じ道、野党懸念 憲法解釈変えアフガン派兵、55人犠牲 PKO法改正案

安保法制をめぐる国会審議で、国連平和維持活動(PKO)協力法改正案に新たに盛り込まれた治安維持活動の是非が焦点の一つとなっている。日本と同じく敗戦国でありながら、「憲法解釈の変更」で海外派兵に転じたドイツは、後方支援に活動を限ったアフガニスタンで多くの犠牲者を出した。野党からは「日本も同じ道を歩まないか」との懸念が示されている。
http://www.asahi.com/articles/DA3S11781415.html

南スーダン国連PKO宿営地攻撃と、迫るPKO撤収

http://bylines.news.yahoo.co.jp/dragoner/20140418-00034626/

南スーダン撤退を検討 自衛隊PKO、治安悪化受け

南スーダン国連平和維持活動(PKO)をめぐり、安倍政権は24日、国連南スーダン派遣団(UNMISS)に参加している自衛隊を撤退させる検討に入った。現地の情勢が悪化しており、自衛隊のPKO参加条件が満たされなくなる可能性があると判断した。南スーダンから撤退すれば、自衛隊によるPKO活動は休止することになる。
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312240479.html

資料になるかな・・・
なぜ、世界はルワンダを救えなかったのか―PKO司令官の手記 単行本 – 2012/8
ロメオ ダレール (著) http://www.amazon.co.jp/dp/4938662892

内戦介入の難しさをdragoner様が解説(素敵
2014年1月21日火曜日
引き際が難しい、南スーダンPKO
http://dragoner-jp.blogspot.jp/2014/01/pko.html

ゴラン高原でも撤退・・・
http://www.cnn.co.jp/world/35053798.html

しかしまぁ、もしかしたらPKOというのは平和維持という建前とそこでの権益確保というものが入り混じったものなのではないか、と思わせるような記事もありましたが・・。どうなのでしょうか。

韓国、“資源の宝庫”南スーダンへのPKO派兵が白紙に?…日中は推進

2012年05月10日08時34分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/846/151846.html

こんなデータも(あ、基本ですね
国際平和協力法に基づく日本の協力
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/pko/kyoryokuhou.html
(ご丁寧に英語版も。http://www.mofa.go.jp/fp/ipc/page22e_000684.html

その他PKOを論じた資料

PKO を通じた外交力の向上
東京大学 高原ゼミ(行政) 石黒真理、市川雄介、笹尾士丁、鈴木健午、 中野宏一、野添美希、広瀬一朗 2007年12月
http://www.isfj.net/ronbun_backup/2007/0602.pdf

現代PKOと三つの国連報告書 高 井   晉
http://www.nids.go.jp/publication/kiyo/pdf/bulletin_j4-3_2.pdf

さて、これから某所へ見学行くのでこれにて。

0 件のコメント:

コメントを投稿